きのこ

キクラゲ

| コメント(0)
キクラゲ


キクラゲラーメン

 雨があがってから、稲刈り。
 半日仕事で、1/3くらい。
 今年も草取りが満足にできなかったため、出来はあまりよくなかった。

 写真は、吾妻連峰で見つけたキクラゲ。

アカアザタケ三杯酢

| コメント(0)
アカアザタケ三杯酢

 ほうれん草と人参の種まき。
 人参はこの春、自家採種したもの。ダメ元である。

 玉ねぎ・宮ねぎが発芽。
 ねぎ類は幼苗時の育苗で手を抜くと、枯れるから、ほぼ毎日、潅水する。

 きのこの少ない富士山で、アカアザタケがいくらか出ていた。
 『日本の毒きのこ』に出ている要注意きのこ。
 やや苦味があって、さほど美味いものでもない。

カルボナーラ

| コメント(0)
カルボナーラ


ソテー

 カボチャあとの耕耘。
 玉ねぎと宮ネギに潅水。

 昨日、富士山から帰ったあと、畑の潅水はやっといたのだが、ポット苗の方を朝見たら、つぼみ菜は水切れでほとんど枯れていた。
 のらぼうの方が生きていたのは幸いだった。

 ショウゲンジとオオモミタケは食べてしまった。

富士山きのこ

| コメント(0)
ショウゲンジ


オオモミタケ

 瀬音・源流部会の皆さんと富士山を散策してきた。
 今日は、二合目から三合目周辺を歩いたが、きのこはあまり出ていなかった。
 それでも、ショウゲンジやオオモミタケなどを久しぶりに見ることができた。

サンコタケ

| コメント(0)
サンコタケ

 終日、雨模様。
 キャベツ苗が安売りだったので、衝動買いして植えつけ。

 写真はサンコタケ。
 進化の途中で、この形状に何らかの合理性があったからこんな形になったはずだが、それがいかなる合理性だったのかについて、人類の英知はおそらく解明し得ない。

ウスヒラタケ

| コメント(0)
ウスヒラタケ

 白泰山に行ってみたが、きのこは相変わらずお休み状態だった。
 たくさん出ていたのはヒメベニテングタケとカバイロツルタケ。

 上野大根の種まき。
 宮ネギの種まき。
 のらぼう菜・つぼみ菜予定地のうね立て。

 『日本の選択8 満州事変 世界の孤児へ』の読書ノートを追加。

十二天尾根

| コメント(0)
ラーメンの具

 大滝村の十二天尾根を散策してきた。
 何かいいきのこが出ていないかと期待したが、長尾根などと同様、きのこは一休みしているようだ。
 3時間ほど歩いて自動車に戻ったら、すぐに雨が降り出した。
 結局、タマゴタケラーメンを食べに行ったようなものだった。

 『昭和史発掘6』の読書ノートを追加。

未知のイグチ

| コメント(0)
未知のイグチ

 雨のあとなので、長尾根の雑木林も荒れてしまった。
 ところで、先日以来、未知のイグチが続発している。
 カサに著しいシワのあるヤマドリタケだ。
 コゲチャヤマドリタケやススケヤマドリタケのように濃色でなく、全体に色が薄い。
 どなたか、ご存じないだろうか。

再びヤマドリタケモドキ

| コメント(0)
ヤマドリタケモドキ


ヤマドリタケモドキ

 登山のあと、休みなく出勤続きだったので、いささか疲れてしまっていたのだが、今日は仕事なし。
 職場の行き帰りに雑木林をのぞくと、それなりのきのこがたくさん出ていて、面白い。
 本日は仕事でなく秩父市内に出かけたのだが、ヤマドリタケモドキが大発生していた。
 チチタケもコンスタントに出ているし、タマゴタケも出始めた。

キヌガサタケ

| コメント(0)
キヌガサタケ

 出勤途中の雑木林で、キヌガサタケがレースを広げていた。
 造形の妙である。

 ウマオイ初鳴き。

前の10件 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12

2022年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリ

カウンタ
Powered by Movable Type 7.9.5