さつまいもの最近の記事

あやこまち

| コメント(0)
あやこまち


 退勤後、畑で農作業少々。

 なすとピーマンの片づけ。
 さつまいもの掘り上げ。

 早春にどこかの山に行ったとき、あやこまちの細い芋を買ってきた。
 加温すると、芽が一本だけ出たので、それを畑に植えつけ、その一本から出た脇芽を苗として植えた。
 最初はたった一本の芽だったのだが、まぁまぁ穫れた。
 クズ芋を残して、来年また芽を出させよう。

芋弁当

| コメント(0)
芋弁当


 ボイラの煙突の調子が悪いのでメンテナンス。
 屋根に登るのは骨が折れる。

 畑のえんどう豆・そら豆に潅水。

 さつまいも(あやこまち)ができたので、芋弁当。

ウド

| コメント(0)
ウド味噌炒め


 雨の降り出しまで、山仕事。
 小雨の中、畑仕事。

 四角豆の種まき(直播)。
 これはダメ元。

 さつまいも苗の植えつけ。
 今年は安納を作る。

 薪を積んでいたら、また崩壊した。
 脱力することこの上ない。

 畑のウドができ始めた。

レモン煮

| コメント(0)
レモン煮


 今日も草むしり。
 夏の暑さが戻った。けっこう苦しい。

 芋のレモン煮。さつま芋は一度に収穫せず、食べたいだけ掘る。

いもご飯

| コメント(0)
いもご飯


 ちょっと早いが、にんにくの植えつけ。
 台風に備えて、きゅうりの支柱を補強。

 刈払機で草刈り少々。刃を丸鋸からナイロンカッターに変えてみたのだが、パワーが強烈でたまげた。

 さつまいも(シルクスイート)の試し掘り。

玉ねぎ

| コメント(0)
玉ねぎ


 連日の草むしり。
 草が伸びる速度が、むしるより速くなってきた。

 さつま芋(シルクスイート)の植えつけ。

 玉ねぎ収穫終わり。
 156個吊るした。
 30くらいはすでに食べたので、やはり200ほどできた計算になる。
 これを半年くらいかけて食べる。

 百姓はいつも新鮮な野菜を食べていると勘違いしている消費者がいるが、それは正反対で、スーパーで毎日新鮮なものを買うことができるのは消費者の方である。
 消費して暮らす方々の現実感覚のなさや想像力のなさは、絶望的としか、言いようがない。

カテ飯

| コメント(0)
カテご飯


 ほぼ終日、雨降り。

 いちご苗の植えつけ。
 自宅で丹精していた苗はすべて鹿に食われたので、畑に自生していたものを使用。
 畑では今年、アライグマかハクビシンに全て食われたので、来年は厳重に防御したい。

 このところ、さつま芋のカテ飯を食っている。
 こうすると、米を節約することができるのだ。

紅はるか

| コメント(0)
さつま芋


 さつま芋(紅はるか)の掘り上げ。
 それなりの収穫。
 あまりたくさん植えてないので、なんとか自家消費できそう。
 
 草むしり。

 三陸つぼみ菜小苗の植えつけ。

| コメント(0)


 らっきょうの植えつけ終わり。
 ずいぶんたくさん植えたから、食べるぶんが少なくなった。

 さつまいもの植えつけ。
 ずいぶん久しぶり。
 品種は紅はるか。

 春いんげんができ始まった。
 きゅうりももう少し。

 草むしり頑張る。

 写真は楮の実。

紅葉始まる二子山

| コメント(0)
東岳から望む西岳


コアジサイ黄葉


ウラハグサ黄葉


西岳の下りから西岳西峰への道


群馬県側の紅葉


ダンコウバイ黄葉


 近所(小鹿野町三田川地区)の二子山に行ってきた。
 何度来たかわからないくらい登った山だが、今回は、東岳往復とローソク岩コースを歩いてみた。

 いつも魚尾道峠から西岳へのルートばかりだったので、今回は、仁平沢沿いを股峠に上がり、東岳を往復して西岳から魚尾道峠方向に歩き、ローソク岩コースから股峠に戻って下山した。
 東岳の標高は、1122メートルらしい。
 まぁ、自分には関係のないことだ。

 下界の紅葉はまだだが、稜線はかなり色づいてきた。
 晴れてはいたが、雲も多く、雲のない秋晴れとはいかなかった。

 下山後、田んぼに行ってハザの片づけ。
 畑に行って、柿・梅の枝切り。

 サツマイモ掘り。

 たいへん疲れた一日だった。

2023年12月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ

カテゴリ

最近のコメント