きのこ

ムラサキヤマドリタケ

| コメント(0)
ムラサキヤマドリタケ

 業務登山で鳳凰三山に行ってきたのだが、デジカメを持っていかなかったので、写真なし。
 雨に降られはしたが、まずまずの天気で、好展望を得ることができた。
 稜線では、タカネビランジが満開で、素晴らしかった。

 写真は、登山前に食った、ムラサキヤマドリタケの野菜炒め。

長尾根現況

| コメント(0)
ムラサキヤマドリタケ


ムラサキヤマドリタケ

 終日、霧雨。
 野暮用があって出勤したので、長尾根をまたのぞいてみた。

 二日前とさほど変わりないが、クサハツ・カワリハツ・クロハツ・ヤブレベニタケ・チチタケ・キカラハツモドキ・シロオニタケモドキ・イボテングタケ・ツルタケ・ニガイグチモドキ・コウジタケ・ムラサキヤマドリタケなどを見た。

ヤマドリタケモドキ

| コメント(0)
ヤマドリタケモドキ

2017.7.28 長尾根丘陵

冷やし中華

 大雨の一日。
 天気図には描かれていないが、梅雨前線が関東から福島県にかかっており、強い雨が降っている。

 読書ノートに、『ノモンハンの夏』を追加。

 ヤマドリタケモドキの冷やし中華を作ってみたのだが、あまり美味いので2杯食ってしまった。

チチタケ

| コメント(0)
うどん

 チチタケも少々出ていた。
 そうなると、こうならざるをえない。

アンズタケ

| コメント(0)
アンズタケ


アンズタケのパスタ

 大除草。
 秋インゲンに支柱代わりの紐設置。
 春インゲン跡地を耕耘。

 気温はさほど高くないのだが、身体を使うと汗が吹き出る。

 通勤途中の雑木林できのこ観察。

 アンズタケ・チチタケ・ヤマドリタケモドキ、その他ベニタケ科・イグチ科・テングタケ科のきのこが出ていた。
 アンズタケはパスタにして食った。

アミガサタケ

| コメント(0)
アミガサタケ

 転勤して通勤ルートが変わり、ミューズパークを毎日通ることになった。
 けっこういいかも。
 今日は、アミガサタケたちが騒いでいた。

(アミガサタケA)
 あのおっちゃん、昨日も来てたよな。
(アミガサタケB)
 ここんとこ、毎日来てる。俺らのこと、探してるんじゃね?
(アミガサタケC)
 あの人、20年ほど前にも、ここで見たよ。あんときは、秩父原人の石器がここで発見されて、教科書が書き換えられるほどの騒ぎになったんだよな。こっそり石器を埋めてた捏造男にペコペコして、いろいろ教えを乞うてたっけ。あの人、歴史の先生なんかな。それにしても、間抜けだな。
(アミガサタケB)
 こんなところで、50万年前の石器が出るわけねーだろ。捏造男のことを「ゴッドハンド」なんて感心してたっけが、ゴッドハンドとハゲタカファンドの区別もつかないんかねぇ。
(アミガサタケA)
 あ。コッチを見てるよ。俺らのこと、見つけたかも。
(アミガサタケC)
 今年もめっかっちゃったか。今夜あたり、パスタかなんかにされて、食われちまいそうだな。

ハナイグチ

| コメント(0)
ハナイグチ

 武甲山にて。
 たぶん今年最後のハナイグチ。
 畑のナスも頑張っているが、こちらも先が見えてきた。
 きのこうどんも食い納めかな。

ライラックフウセンタケ中毒記

| コメント(0)

 ライラックフウセンタケを見つけたのは東信・太郎山麓だった。
 きのこの特徴その他については、こちらに詳しく書いた。
 日本語サイトの一つに「おいしいきのこ」と紹介されていたので、「アタル事はあるまい」と考えて、炊き込みご飯及びお澄ましにして、10本ほど食べた。
 なかなか美味しく、熱も出ず、下痢もせず、幻覚が見えもせず、飲んでも悪酔いせず、吐き気もせず、腹が痛くもならなかった。

 「いいきのこを食ったものだ」と喜んで寝に就いた翌朝も、特に変調を感じなかった。
 しかし、職場へ出勤してみると、何か変な感じがした。
 目の焦点が合いにくいのである。
 それだと、なんだか歩きにくい。

 目が見えないわけではない。
 よく見れば見えるのだが、右目と左目が一つのものをしっかり見ていない感じだった。
 目を開けたままの片足立ちが、いつもなら3-4分程度はできるのだが、この日は10秒とできないのだった。

 ライラックフウセンタケを食べたせいかと直感したが、そのように断定することもできないと思った。
 よせばいいのに、弁当に入れてきたライラックフウセンタケの炊き込みご飯をまた、食った。
 その日は終日、目が見えにくく、仕事にも大いに、差し支えた。

 帰宅時の自動車の運転は、不安ながら、非常に慎重に行ったので、無事に家に帰ることができた。
 夕方から夜にかけて、チューインガムをしっかり噛むことができにくかったり、ごはんを食べるのに箸を持ちにくかったりした。
 もちろん、ライラックフウセンタケはもう食わなかった。

 早めに休むと、翌日に症状はほとんど収まっていた。
 ライラックフウセンタケは食べないほうがよい。(自サイトに同文掲載)

庭園きのこ

| コメント(0)
チチアワタケ


ニオイコベニタケ


キヌハダトマヤタケ

 カボチャあとを片づけ。
 冬越し豆類や麦蒔きの準備を始めなければ。

 「きのこつれづれ記」に秩父農工高校の記録を追加。
 読書ノートに、『ソウルの位牌』を追加。

シバフタケ

| コメント(0)
シバフタケ


シバフタケ


アカハツ


アカハツ


 職場の庭を散策して、きのこを見た。
 秋になればいつでも出ているシバフタケだが、この季節になるとそろそろ、終わりになりそうだ。

 アカハツを食べたことはないのだが、同定しやすくて、いいきのこだ。

前の10件 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13

2022年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリ

カウンタ
Powered by Movable Type 7.9.5