暮らし

薪作り

| コメント(0) | トラックバック(0)

ヤブレガサ
ミミガタテンナンショウ

ミツバツツジ
ダンコウバイ

ヒオドシチョウ
ルリタテハ

アズマイチゲ
カタクリ

 しばらくぶりにお湿りがありました。
 朝から降ったりやんだりでした。

 朝飯前に畑に行って、オークリーフ苗の植えつけ。
 モロヘイヤ・エンサイ予定地のマルチ張り。

 帰宅後、インゲン豆(マンズナル)とカボチャ(白爵)をジフィーポットに種まき。

 午後は雨がちになりましたが、ほぼ終日、薪作り。

 北秩父に昨日の山行記を追加。
 上の写真は、サイトに使ったもの。

風の花

| コメント(0) | トラックバック(0)

風花

 終日本読み。

 引き続き西風の強い日でした。
 午後になって雲が出てき、しぐれ雪が降って地面が多少白くなりましたが、すぐにやみました。

 夕方になって薪作り。

祭礼

| コメント(0) | トラックバック(0)
 
 朝はウグイスがよく鳴きます。

 今日のように暖かいと、ヤマアカガエルもとてもにぎやか。

 今日は、朝から鎮守の祭礼。
 五穀豊穣を祈念していただきました。

 午後は畑と自宅で農作業。

 畑では、枯れ草燃し、管理機で耕耘。
 カブ苗の植えつけ。
 ダンディリオン(たんぽぽ)の種まき。

 石倉ネギの種まき(第一次分)。
 アスパラガスの植え替え。
 ルバーブの植え替え。

 自宅でマリーゴールド(虫よけ用)・オークリーフ・キャベツをジフィーポットに種まき。

 日が暮れて家に帰ると、裏の山で、フクロウが「ゴロスケホッホ」と鳴きました。

 晩秋に食べられるまで伸びなかったホウレンソウが、ようやく大きくなりました。
 写真は、新日本(左)と食彩(右)。

卒業

| コメント(0) | トラックバック(0)

 本日をもって今年度のプロジェクトが終了。

 でかい声で叫び、盛り上がり、こっぴどく説教をくらい、汗を流し、泣き、反発し、走り、跳び、木登りをして枝を打ち、弁当を食べる。
 そんな毎日。

 節目節目にドラマがあるのだが、筋書きは見えていないから、どこに結末があるのかわからない。
 この先どのような景観が待っているかわからないが、懸命に、慎重に歩くほかないのは、沢登りにも似ている。

 冷や冷やものの毎日で、こっちは眠れない夜を過ごしたこともあるのだが、芝居が終わって40人の主人公たちは得意満面に部屋を出ていった。

 部屋に残った自分が、くさい青春ドラマの、渋いわき役に過ぎなかったことに気づくのだが、心は温かい。

 それがおれたち教師にとっての、卒業。

虫の動く日

| コメント(0) | トラックバック(0)

 朝早くにトラツグミの鳴く声がします。
 これも早春らしいといえば、そう。

 今日のように暖かい日には、家の中で越冬していたクサギカメムシや各種テントウムシがぞろぞろと這い出してきます。

 今週いっぱいで今年度のプロジェクト(仕事の話)が終了する予定。
 これが終わると、来週からは向こう3年間に渡る次のプロジェクトがスタート。

 去年の納竿釣行で毛鉤ボックスをなくしたので、今月は毛鉤も巻かなくては。

籾摺り精米機

| コメント(2) | トラックバック(0)

籾摺り精米機
 昨日よりましとはいえ、今日も寒い日。
 雲が多かったのでなおさらでした。
 これから雪予報ですが、今のところまだ降っていません。

 一昨日の山行きの目的は、じつは精米。
 こちらにも各所にコイン精米機があるものの、すべて玄米の精米機。
 籾を精米できるマシンは、めったに見つかりません。

 そこで、籾摺り精米機を見つけるたびに、GPSで位置を記録し、データベース化を図っています。
 今のところ、山梨県内のデータしかないので、米がなくなると南アルプス前衛や御坂・天子山塊などに出かけては、帰りに精米してくるという次第。

 香山リカ『若者の法則』を読了。

観劇の日

| コメント(2) | トラックバック(0)

 午前から午後にかけて、観劇。
 いつもながら、すばらしい出来でした。

 テキストや写真で舞台の熱気を伝えることなど、とうていできないのですが、演技を見ながら、日本にこれだけ熱く自己を表現している高校生が他にいるだろうかと思っています。

 この生徒たちが学んでいるごく普通の職業系高校。
 ふだんは、授業だけでなく、畑仕事やヒノキの間伐や木工や機械設計や制御系プログラミングや調理師修行のために、鍬やナタやパソコンや包丁を手にがんばっています。
 そして多くは地元に就職し、地域を支える産業人となって巣立っていきます。

 お近くの方以外には無理と思いますが、機会がありましたら彼らの舞台をごらんいただきたいと思います。

 ところで、立春を過ぎたにもかかわらず、今朝はこの冬一番の寒さでした。
 公式発表でさえ、最低気温が氷点下8.9度。
 家中のすべてが凍りついて、ちょっとどうしようもない寒さでした。

 昨年の場合、2月以降にこれほどに寒い日は記録されていないので、とりあえず今朝がこの冬の底だとして、おいおい暖かくなることを期待したいものです。

終日薪作り

| コメント(0)

 終日、薪作り。
 またまた、はかどりました。

 しばらくの間は、薪の心配をしなくてすみそうです。
 それでも、まだ切る木があるので、時間を見つけては切らなければ。

 Chicagoについての投稿は、ブログ書き込みツール ubicast Blogger の使用テストでしたが、使った感想は今ひとつ。
 今や必要なくなってしまったパソコン通信統合ソフト Nif-X などよりずっと原始的な印象。
 それで、この書き込みはいつものように、秀丸で書いてコピー&ペーストで投稿。

 日没後に畑に行って、大根やニンジンの収穫。
 大根は成長不良のため、ろくに太らず。
 まき時が遅かったわけではないので、原因はダイコンハムシによる食害。
 生育初期だけでも、薬剤の使用やむなしか。

薪作り

| コメント(0) | トラックバック(0)

 曇り案配の寒い一日。

 ほぼ終日薪作り。
 チェーンソーの調子が悪い上、堅い木が多いため、切るのが大変でした。

 今夜は雪になりそう。

 このページの後継となるべきブログは相変わらず不調。

山仕事の日

| コメント(0) | トラックバック(0)

 本日は久しぶりに山仕事。
 終日、ヒノキ林の手入れをやってました。

 若い人たちとの山仕事はとても楽しい。

 退勤後、通院。
 しばらくは服薬生活をするつもり。

 夕食後、昨日に引き続きウコンの処理。

前の10件 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19

2021年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリ

カウンタ
Powered by Movable Type 6.0