夏の花の最近の記事

クサボタン

| コメント(0)
クサボタン


 のらぼうの鉢上げ(一部)。
 ビオラの種まき。

 パセリと野沢菜の種まき。
 白菜苗植えつけ続き。

 明日は台風直撃予想だが、果たしてどうなるか。

 写真は、明星山のクサボタン。

ヤナギラン

| コメント(0)
ヤナギラン


 秋野菜予定地の耕うん。

 朝は涼しいのだが、午後になると暑さは尋常でない。
 畑の空気を吸い込むと肺を火傷するかと思えるほどだ。

 スコールのため白菜やのらぼうがだめになったので、まき直し。

 写真は、竜王山の花。

ミネウスユキソウ

| コメント(0)
ミネウスユキソウ


 午後からスコールのため、畑仕事ができなかった。
 やむなし。

 一年前にレンタルサーバの更新に伴いMovable Typeが動作しなくなって、サイト自体はどうにか復旧させたのだが、未だ不具合が多い。
 これは自分の手におえそうにない。

 読書ページの体裁を一年ぶりに復旧。
 読書トップに以前、何を書いておいたのか、わからなくなったので、全面的に新しくした。
 本サイト構築以来、1102冊め。27年目になるから一年あたり40冊程度か。

 写真は、老ノ倉山で見たミネウスユキソウ。

ヤナギラン

| コメント(0)
ヤナギラン


 今日も薪作り。もう少しで一段落。

 春いんげんあとの片づけと耕うん。
 草むしり。

 写真は、御飯岳のヤナギラン。

コクラン

| コメント(0)
コクラン


 昼間は暑いので、朝から農作業。
 ネギ苗あとと玉ねぎあとの除草・耕うん。

 赤大豆は、ほとんど発芽しなかった。
 発芽自体少なかった上、せっかく出た芽を何ものかに食われた。
 バックアップ苗を植えてみたが、また食われるのではないかと不安である。

 赤大豆のバックアップ種まき続き。
 梅干し干し始め。

 写真は、宝篋山で見たコクラン。

ミヤマダイコンソウ

| コメント(0)
ミヤマダイコンソウ


 朝から国道の道普請。
 バイクや自動車の行楽客がたくさん通る中、道ばたの雑草を片づける。

 天気がいいのはけっこうだが、暑さにバテた。

 これは、破風岳に咲いていたミヤマダイコンソウ。

ズダヤクシュ

| コメント(0)
ズダヤクシュ


 退勤後、赤大豆の種まき。
 種の品質が悪いので、発芽にあまり期待はできないが、いくらかでも出ればいいという感じ。

 そら豆とえんどう豆の片づけ始め。

 写真は、八剣山で見たズダヤクシュ。

金山の花2

| コメント(0)
ハクサンコザクラ


シナノキンバイ


 ビオラの種まき。
 芽が出なかったら困るので、半分だけ。

 のらぼう菜の植えつけ。とりあえずこれでのらぼうは終了。
 蕪の種まき。昨年作った味こがねの残り種をまいたので、発芽するか微妙。

 草むしり少々。

 ボイラの灯油タンクに給油。
 灯油は点火のときに使うだけで、主たる燃料は薪だから、満タンにすると一年くらいもつ。

 写真は、金山の花の続き。
 ハクサンコザクラもシナノキンバイも、雪解け後に咲く花。

金山の花1

| コメント(0)
ハクサンフウロ


ウサギギク


 今日も草むしり少々。

 ビーツの種まき。
 大根予定地Aは、諸般の事情を勘案して、いちご予定地に変更。

 写真は引き続き、金山の花たち。

春と秋が同時に

| コメント(0)
イワカガミ


ウメバチソウ


 最高気温が23度(実測)という梅雨寒。
 もちろん、このまま秋になってくれるわけではない。

 平熱に戻ったので、生活も平常運転に復帰。

 草むしり少々。
 大根予定地Aの耕うん。
 ねぎ・玉ねぎ・ビーツ予定地のうね立て。

 金山では、春の花と夏の花と秋の花が同時に咲いていた。
 融雪が遅いから、このようなことが起きるのだが、それは同時に、花の多さでもある。

2023年9月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

カテゴリ

最近のコメント