廃寺の最近の記事

赤岩観音

| コメント(0)
赤岩観音


 今朝は氷点下5.4度まで下がった。
 そろそろ寒さの底であってほしい。

 薪作り少々。難物を着々と処理している。
 ブロッコリーをビニールポットに種まき。

 先日見つけそこなった上吉田の赤岩観音に行ってみた。
 崩れ落ちるのは時間の問題のように見えるが、まだ建っていた。
 大日如来の真下あたりだ。

 ここまでは特に問題なく到達できたが、ここから稜線まで岩稜帯の高巻きで、冷や冷やものだった。
 安全なところまで登ったとき、入山する前に虚空蔵菩薩に手を合わせておいてよかったと思ったのは事実だ。

 薪棚の屋根を乗せ始めた。
 あと半日くらいでできそうだ。

岩谷堂廃寺2

| コメント(0)
伽藍あと


伽藍あとにも石仏

 つぼみ菜とのらぼう菜に潅水を兼ねて追肥。
 これらのメンテナンスはこれまで。
 ようやく蕾がのぞいてきたが、トウはまだ立たない。
 あと10日はかかりそうだ。

 たたら大根あとの片づけ。

 ウドの畝に稲わら掛け。
 ウドのメンテナンスも終了。

 本格的な春も、もうすぐだ。

岩谷堂廃寺

| コメント(0)
三面六臂


女性の連名による供養


子どもの墓石か

 また、児玉町側から長瀞左岸尾根を歩いてきた。
 今回は、岩谷堂廃寺から陣見山・十二天社と回った。
 岩谷堂廃寺周辺には無数の石仏が建てられており、読めるものでもっとも古い観音には延宝三年と刻まれていた。

 女性たちが連名で供養した、いかにも女性っぽい観音や、亡くなった幼女の供養として建てられたのもあった。

 下山後、上野の科学博物館に、南方熊楠展を見に行った。
 熊楠の人物と業績をわかりやすく展示したものだったが、自分としては、もっと突っ込んだ展示を期待していた。
 「イギリス時代の熊楠」とか「神社合祀反対運動」とか「アメリカ時代の熊楠」とか、もう少しテーマを絞ったほうが興味深かったと思う。

滝ノ沢

| コメント(0)
滝ノ沢稲荷あと


滝ノ沢三社あとと御神木

 梅を漬けはじめた。
 昨日と今日で約13キロ。
 もういいかな。

 山椒の実取り。
 今年は去年より多少、少ない。

 インゲンが爆発状態で、食べるのが間に合わない。

 写真は、大滝村滝ノ沢集落。
 稲荷神社で大勢の老若男女が祭礼に集まっていたのは、さほど古い時代ではない。
 空っぽになった三社のお宮だが、わきに立つ御神木の杉は、壮健である。

2023年7月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アーカイブ

カテゴリ

最近のコメント