儲かる原発

| コメント(0)

 備忘のために、原発は儲かるということを証明する記事をいくつか、ピックアップしておく。

 まずは、1月1日付の『朝日新聞』。

 東京電力福島第一原子力発電所の事故時、中立的な立場で国や電力事業者を指導する権限を持つ内閣府原子力安全委員会の安全委員と非常勤の審査委員だった89人のうち、班目(まだらめ)春樹委員長を含む3割近くの24人が2010年度までの5年間に、原子力関連の企業・業界団体から計約8500万円の寄付を受けていた。(中略)うち11人は原発メーカーや、審査対象となる電力会社・核燃料製造会社からも受け取っていた。

 こういうことがなんで、今になってわかるのか、それが不思議である。

 次に、1月2日付の『読売新聞』。

 九州電力玄海原子力発電所が立地する佐賀県玄海町の岸本英雄町長が2011年10月までの5年2か月間の在任中に、少なくとも10件約40万円の交際費を経済産業省職員らに対する「官官接待」に使っていたことが読売新聞の調べでわかった。

 玄海町長が主要株主である「岸本組」が、ほぼ上記の期間に、原発関連工事を17億円分受注し、町長自身も、配当金などの形で1000万円を得ていたことは、すでに書いた

 今回の事故によって、壊滅的な打撃を被った原発立地自治体の首長には、お見舞い申し上げるほかないが、地元が必死になって誘致しなければ、原発は来ないのである。

 中電上関原発が計画されている山口県上関町では、推進派によって、「原発に反対する人は上関町から出て行け」という大看板が立てられている。

 福島第一原発の地元も、莫大な原発マネーによって潤った。
 カネの一部は、地元政治屋に渡ったかもしれないが、何らかの形で、町民もまた、原発の恩恵を受けていたのである。

コメントする

2023年7月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アーカイブ

カテゴリ