登山用具

登谷山の鳥たち

| コメント(0) | トラックバック(0)

ハクセキレイ

ミヤマホオジロ

ルリビタキ

ウソ

 2月早々に、雪山への業務山行の予定が入っている。
 普段履きの登山靴は、深雪の中で使えるようなものではないのだが、以前から使っていたプラブーツがある。
 と思っていたら、プラブーツ(コフラック ウルトラバリオ と書いてある)は、19年前に購入したものだという事実を思い出した。

 この前に使ったのは6年前だったが、その時点で、購入以来13年を経ていたのだった。
 いくつかのサイトを覗いてみると、プラブーツには、加水分解という恐ろしい現象が必然的に起きるものであり、耐用期限は5年程度とある。
 ちょっと見にはしっかりしているように見える靴だが、いきなり粉々に砕け散るというのは、勘弁だ。

 安心して雪山に行くには、しっかりした革の靴が必要だが、今後、それほどの山にたびたび出かける予定はなく、新しい冬用登山靴を買うかどうか、考え中。
 今回はとりあえず、職場のプラブーツを借用するつもり。

 写真は、登谷山の鳥たち。

オレゴン450

| コメント(0) | トラックバック(0)

 朝、宮内菜小苗の植えつけ・大根の種まきと潅水。
 夕方、全体的に潅水。

 先々月、アヤメ平に行ったときに、ガーミン イートレックス レジェンド が壊れているのに気がついた。
 笠ヶ岳に行ったときには、正常に動作していた(とはいえクリックスティックがあまり言うことを聞かなくなっていたが)ので、その後、壊れたのだと思う。
 修理が可能かどうか、調べているのだが、購入からずいぶん時間がたっているので、とりあえずレジェンドとは別の機種を試してみようと思った。

 で、白倉岳に登ったとき以来、オレゴン450(英語版)を使っている。
 日本語が使えないのはやや不便(ウェイポイントの名前が表示されない)だが、それ以外にはさほど困ってもいない。
 何より、GPSの基本機能たる衛生情報の捕捉が レジェンドよりはるかに優れているし、日本地形図をインストールすることはできるので、 レジェンドでは捕捉困難だった樹林帯や谷道でも、現在地を把握しやすいのがよい。

前の10件 1  2  3

2021年7月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリ

カウンタ
Powered by Movable Type 6.0