樹の花

河津桜

| コメント(0)

河津桜

 久しぶりに富士山でも眺めようと、南丹沢・高松山を歩いてきた。
 天気は春霞がかかったような晴れだったが、強い南風が吹いていた。
 それは花粉の嵐だった。
 とてもじゃないが、のんびり歩いてなど、いられたものではなかった。
 河津桜はちょうど満開だった。

ロウバイ

| コメント(0)

ロウバイ

 今日もムクゲ公園でコナラの玉切り。
 そこそこはかどった。

 漬け物とたくあんは少々残っているが、カボチャ・大根・キャベツなどがほとんどなくなった。
 今年は気温がひどく低いので、のらぼうとつぼみ菜ができるまで、まだしばらくかかりそうだ。
 端境とあって、やや食糧不足。

 『真実の「わだつみ」』『奪われた若い命』の読書ノートを追加。

 児玉町のさざえ堂近くでは、ロウバイが満開だった。

バラ3

| コメント(0)

バラ

 午前中少し仕事をしたが、おおむね身体休めの一日。
 いささか疲れ気味なのだが、明日から四日間の登山。
 天気が気になるが、週の前半は秋雨前線、後半は残暑ぶり返しという感じだ。
 このところ、長期山行のザックがえらく重く感じるのは、間違いなく体力が落ちているからだろう。

 読書ノートに『日本のいちばん長い夏』を追加。

バラ2

| コメント(0)

バラ

 草むしり少々。
 少々とはいえ、それなりに進捗した。
 夕方から土砂降りの雨になった。

 読書ノートに、『昭和史発掘5』を追加。

 これも、比叡山のバラの写真。

天城山

| コメント(0)

アズマシャクナゲ

 新幹線を使えば天城山をちょこっと周回できることが判明したので、さっそく出かけてきた。
 登山はちっとも大変でなかったが、アプローチが長くて、少々疲れた。
 シャクナゲは盛りをやや過ぎたところ、トウゴクミツバツツジも同様だったが、花は十分楽しめた。

ツツジたち

| コメント(0)

ミツバツツジ


ヒカゲツツジ

 ジャガイモの芽掻き終了。
 雑草がひどくなる前にこの作業を終えたので、ずいぶんラクだった。

 ジャガイモ畑にオカノリが自生し始めたので、掘りとって定植。
 うまく根づけば、この夏もオカノリが食えるだろう。
 何がいいのか知らないが、真夏にオカノリを食べると、疲れが和らぐような気がする。

 マンズナルインゲンの植えつけ終了。
 今年は、50本くらいは植えることができた。

 ピーマン小苗の植えつけ。
 朝の気温が5度より低いとまずいのだが、予想気温を見る限り、明朝の6度が底のようだから、たぶん大丈夫だろう。

 写真は、はさみ岩で見たツツジたち。

はさみ岩

| コメント(0)

アカヤシオ満開


アカヤシオ落花


 ナス・ミニトマト・マンズナルインゲン・オクラ・ゴーヤの苗の植えつけ。
 ビニールポットに、西瓜・マクワウリ・カボチャの種まき。

 ジャガイモの芽欠き始め。
 ルバーブの収穫。

 先週のアカヤシオが今ひとつだったので、また西上州の岩尾根に行った。
 ここははさみ岩南峰だが、これでもかと言わんばかりに、アカヤシオが満開だった。

 早くも散り始めている木もあった。
 散っちゃったよ、残念。とは思わない。
 地面にもアカヤシオが咲いてるよ。なんてきれいなんだろう、と喜んでしまうおれ。

前の10件 1  2  3  4  5

2022年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリ

カウンタ
Powered by Movable Type 6.0