落花生

樹の花

| コメント(0)


ユキツバキ


マンサク


ダンコウバイ


シウリザクラか


 貧乏性なので、連休を前にして体調不良である。

 20日以来、降水をみていないので、畑がかなり乾燥している。
 種まきの季節なので、発芽しばらくまでは、土が乾かないように潅水してやらなければならない。
 次の雨予報は5月6日だから、当分の間、水に苦労しそうだ。

 落花生の種まき。
 オクラ種まき準備。

 ジャガイモの芽掻き完了。

 写真は、八石山の樹の花たち。

おおまさり

| コメント(0) | トラックバック(0)
おおまさり



 人間ドック受診のため、本日は休みをいただいた。

 検査結果はいつもと同じで、サマリーを見る限りは、治療しようのない軽度の体質的な欠陥以外、内科的には特に問題ないらしい。

 ドックのあとまだ陽が高かったので、農作業。

 穂紫蘇の収穫。

 コンニャク芋の掘りあげ。

 落花生の掘りあげ。

 落花生は、地中に住む何かの動物によって、かなり食害されていた。

 モグラを疑いたくなるが、モグラは基本的に肉食動物だから、落花生を食うとは限らない。

 やはり、ネズミの仕業のような気がする。

 浅い地中の落花生をほじくりだして食っているのはカラスだろう。

 このような生き物だちと知恵比べをしながら、人は生きているのである。

おおまさり

| コメント(0) | トラックバック(0)

おおまさり


 そら豆とスナックエンドウ苗の植えつけ。
 これらは、ビニールポットで育苗すれば、植えつけまでの期間を広くとることができる。
 今年のように、畑の準備が遅れる場合には、芽を出させておけば、都合のよい時に植えつけることもできる。

 落花生の収穫。
 今春、種をまいた4月下旬にはまだ、雪が降っていた。
 発芽不良と生育途中の植え替えのため、今年はほとんど収穫なし。
 来年の種子と、一度茹でて食う分だけとれた。

 これは、おおまさり。
 ひと粒が一般より大きい品種である。

 手術から約2ヶ月が経過したので、本日からトレーニング再開。
 4.5キロ走、腹背筋・スクワットの筋トレなどをやってみたが、今のところ特に問題は感じなかった。

 人間ドックの結果が来た。
 こちらもほとんど問題なかった。

春の雪

| コメント(0) | トラックバック(0)

春雪


 昨夜から降り始めた雨は、明け方から雪に変わった。
 家のまわりは一時、白くなったが、止むとすぐに溶けてしまった。

 雪がやんでから、薪作りと農作業。

 コンニャク芋の植えつけ。
 落花生の種まき(直播)。

 ルバーブの収穫と追肥。

前の10件 1  2

2022年8月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリ

カウンタ
Powered by Movable Type 6.0