小豆

はと麦出穂

| コメント(0) | トラックバック(0)
はと麦出穂



 相変わらず毎日雨が降っているのだが、やみ間もあるので、農作業。

 コンニャクキゴの畝を除草して稲わらかけ。

 人参の種まき。

 秋小豆の種まき。

 今年は晩生小豆という品種である。

 大納言ではないが、大納言に匹敵するほど大粒の小豆だ。

 種苗店の量り売りで1dl買ったので、例年よりずいぶん多い。

 はと麦出穂。

 フリントコーン(白もち種)も出穂。

草取り技術覚え

| コメント(0) | トラックバック(0)

出穂
 前線を伴った低気圧の移動による雨なのだが、降り方も局所的に激しい一方、やみ間もある。
 今日も、雨がひどくなるまで、畑の草取り。ずいぶんはかどった。

 ちなみに草むしりとは、除草用鎌で草をはぎとり、山になった草を一輪車に移し替えて、草埋めスペースまで運び、スコップで埋め穴を掘ってむしった草を埋める作業のことである。
 その際、埋没が不完全で、草の一部が露出していれば、ほとんどの雑草はそこから復活するので、必ず完全に埋めなければならない。

 もっとも、スギナとヒルガオとヤブガラシは、埋めただけでは、根から復活するので、他の雑草と同じに埋めてはならず、日なたに放置して完全に枯らしてから埋める必要がある。
 従って、これら三種類の雑草が混生している場合には、抜いた雑草を分別する作業も、必要になる。

 草取りは単調で、苦しい作業である。

 小豆の種まき(直播)とキャベツ小苗の植えつけ(一部)。
 糯粟が出穂した。

前の10件 1  2

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリ

カウンタ
Powered by Movable Type 6.0