精九郎壇

| コメント(0)

精九郎壇

 川内村と滝根町の境界稜線に「精九郎壇」という史跡がある。
 江戸時代の水論か山論の際に、精九郎が生き埋めの刑に処せられた場所だという。
 どんな山論もしくは水論が発生し、その際、精九郎がどんな役割を果たしたのか等については不明。
 精九郎が生き埋めにされた場所に、なんでこんな立派なブナが生えているのかも、不明。

コメントする

2017年5月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

カテゴリ

カウンタ
Powered by Movable Type 6.0