測定結果

| コメント(0) | トラックバック(0)

測定結果


 小鹿野町の市民が私達の未来測定所・秩父おがのという、放射線測定所を開設している。
 そちらで、自宅ストーブの木灰と、自家産椎茸の放射線量を計測していただいた。

 もっとも心配していた木灰は、セシウム134と137を合計して、キロあたり711ベクレルだった。
 これは、焼却灰の埋め立て基準値8000ベクレルを大きく下回っているので、形としては、「不検出」と言っていいらしいが、たとえばこちらのサイトを見ると、長野県中部あたりと比べれば、明らかに多い。

 とはいえ、畑にまいてもひどい汚染になるわけではないようなので、かなり溜まった木灰は今後、肥料として使おうと思っている。

 自家産椎茸は、セシウム134と137の合計でキロあたり78ベクレルだった。
 これも、ゼロではないものの、新しい基準値より低い値なので、自家消費用として食べるには許容範囲と解釈する(許容範囲じゃなくでも食べるつもりだったが)。

 しかし当地は、椎茸産地でもある。
 ちゃんと計測すれば、多くの栽培場の乾燥椎茸がキロあたり100ベクレルを越えそうな気がする。
 きちんとしたデータがないところに、風評被害が発生するのだから、きちんと計測すべきだと思う。

 現在、乾燥させている薪を燃した灰が大丈夫かどうかは、来年になって計測してみなければわからない。

 国も自治体も、こういうことをサボタージュしている中で、子どもたちと地域の未来について、市民は模索している。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog-yasutani.xrea.jp/mt5/mt-tb.cgi/5940

コメントする

2015年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

アーカイブ

カテゴリ

カウンタ
Powered by Movable Type 6.0