嘉内と賢治の歌碑

| コメント(0) | トラックバック(0)


嘉内と賢治の歌碑


 畑の物置小屋が崩壊してきたので、つくり直さねばならなくなった。
 作ったのが2008年12月だから、5年しかもたなかった。
 粗相な作りなのだから、仕方がない。

 午前中は、小屋用のヒノキ丸太の加工。
 先端をイスカに切って、元を焼いて焦がす。

 そんなことをしている間に、豚肉の燻製作り。
 これは、夕食のピザ用。
 昨日立ち寄ったスーパーで、豚肉が安くなっていたのだ。

 午後、田んぼの地主さんのところへ年始のご挨拶。
 帰りに田んぼ近くにあるという、保阪嘉内と宮沢賢治の歌碑を見に行った。

 碑は、地質博物館の庭に建てられているのだが、なんの説明板も立っていない。
 賢治を知らない人はいないだろうが(賢治が地質を学んだことは知らない人が多いかも)、嘉内を知っている人はいないだろう。

 嘉内なかりせば賢治の作品は生まれ得なかったかもしれないキーパーソンが小鹿野町を訪れた記念碑なのだから、もう少し何とかならないかと思う。

 賢治の歌は、

さはやかに 半月かかる薄明の 秩父の峡の かへり道かな

 嘉内の歌は、

この山は 小鹿野の町も 見へずして 太古の層に 白百合の咲く

である。
 二基の碑は写真のように、当時の彼らと同様、褶曲した地層に目を輝かせながら、仲良く並んでいる。

 そんなわけで、夜は、小麦を挽いてピザ焼き。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog-yasutani.xrea.jp/mt5/mt-tb.cgi/6364

コメントする

2015年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

アーカイブ

カテゴリ

カウンタ
Powered by Movable Type 6.0