エゴマの選別

| コメント(0) | トラックバック(0)


 しつこいせきの正体はマイコプラズマ肺炎ではなくて、百日咳だった。
 あまりよい病気ではないが、どうしても休めないので、普通に勤務している。

 今日は2時間の休みをとって、短形自然薯の収穫準備。
 ツルの根元を切って、アーチ型の支柱を解体した。

 短形とはいえ、自然薯掘りには心の余裕が必要だ。
 時間のない時になど、あせって掘ると、ろくなことにならない。
 とはいえ、数日中には掘り上げたいところ。

 今晩はキクイモとヤーコンを食した。
 ネットで検索するといずれも、養生としての効用が多々記されている。
 しかし、食べものは薬ではないから、おいしくないものを我慢して食べることはない。

 要はいかにおいしく食べることができるか、である。

 キクイモはサンマ・生姜と一緒に煮る。
 味つけは醤油だけである。
 これはキクイモの究極の食べ方かも知れない。

 ヤーコンは、タマネギ・油揚げ・挽き肉と一緒に炒めた。
 味つけは味噌だけ。
 ヤーコンは一般に、正月過ぎるまで保存した方が、おいしいように思うが、大量に収穫すると、いつまでもおいておけない。

 夜なべに、エゴマの選別。
 エゴマは香りのよいものだが、収穫したときにゴミが混じるので、これを除去しなければならない。

 エゴマからゴミを取り除く、安易な方法は今のところ、見つからないから、少しずつ手作業でより分けている。
 ヤーコンの炒め物に、炒りたてのエゴマを振れば、なおのこと美味になると思われる。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog-yasutani.xrea.jp/mt5/mt-tb.cgi/4424

コメントする

2015年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

カテゴリ

カウンタ
Powered by Movable Type 6.0