白峰三山山行記

| コメント(0) | トラックバック(0)

二俣付近に咲くミヤマハナシノブ

御池小屋に咲くミソガワソウ

御池上部でご来光

小太郎尾根合流点からの駒ヶ岳

肩の小屋からの富士山

トウヤクリンドウが多かった

チシマギキョウは多い

イワキキョウもちらほら

タカネピランジ

朝の塩見岳

農鳥岳から望む北岳と間ノ岳

悪沢岳・赤石岳・荒川中岳

農鳥岳で見たブロッケン

ミネズオウ

タカネコウリンカ

クモマベニヒカゲ

チチタケ群生

シナノナデシコ

 本日午後から約1週間の夏休みに入らせてもらった。

 初秋の植えつけ準備をしなければならない。
 本日は、ニラの植え替えと種ラッキョウの植えつけ。

 今まで「大葉ニラ」を作っていたが、一度植え替えたにもかかわらず、名前に反して小型化してきたので、品種を刷新することにした。 昨年、苗で買い、株分けして太らせておいた「にらキング」を植えた。
 「大葉ニラ」よりずっとごつくて立派なので、味さえよければ文句なし。

 ラッキョウはかなり消費するので、昨年の倍ほどを植えつけ。
 畑のすみに植えておけば放任で育つので、これほど易しい野菜はない。
 除草の手間を省くために、今年はタマネギ用の黒マルチを使った。
 暑さに蒸れなければいいが。

 白峰三山山行記をアップ。
 明日からしばらくお出かけ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog-yasutani.xrea.jp/mt5/mt-tb.cgi/4377

コメントする

2015年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

カテゴリ

カウンタ
Powered by Movable Type 6.0