ヨツバシオガマ

| コメント(0) | トラックバック(0)

OLYMPUS μ720SW F4.5 1/400 ISO64

 退勤後、麦刈り。
 たいした量を栽培したわけではないが、暗くなるまで刈ってようやく終了した。
 今年は出穂してから倒伏してしまったのだが、倒伏した分はほとんどシイナ化してしまい、麦藁にしかならない。

 倒伏の原因は土寄せを怠ったからだ。

 ここしばらくの間、春から夏への切替期にあたり、畑の農作業が忙しい。
 麦の切り株を掘り起こしたあとには、次の作のための施肥やうね立てを施さなければならない。

 まだまだ残っているジャガイモを掘り上げたあとにネギ苗を植え、うねを立ててサツマイモ苗を植えつけなければならない。

 写真は、昨日の谷川岳の続き。
 武能岳から茂倉岳への登りには、春から夏にかけての山を彩る各種の花が咲き乱れていた。
 手前はヨツバシオガマ。奥にはハクサンイチゲも見えている。典型的な夏山の花だが、早くも谷川岳の稜線は夏山を迎えようとしていた。

 手前右の方に見えるピンクはユキワリソウ。
 初夏の岩場を彩るコザクラだが、谷川岳ではユキワリソウが最盛期を迎えていた。
 一回り大きなハクサンコザクラはまだこれからと見えて、咲いているのは一株しか見なかった。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog-yasutani.xrea.jp/mt5/mt-tb.cgi/4332

コメントする

2015年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

カテゴリ

カウンタ
Powered by Movable Type 6.0