スランプ続く

| コメント(0) | トラックバック(0)

OLYMPUS E-510+ZD14-54mm F4.0 1/6 ISO200

 今年4度目の富士山。

 睡眠不足のため途中で休みながら走ったので、今日は富士山到着が遅くなった。
 そこで2から3合目あたりを一回りしてきた。

 結論を言えば、今日も絶望的に貧果だった。
 3合目あたりのシラビソ・コメツガ林でクロカワ、カノシタ、ヌメリイグチ、コショウイグチ、キホウキタケなど。
 2合目ブナ林でヒラタケとアキヤマタケ。
 1合以下のカラマツ林でサクラタケ、キララタケ、オオキヌハダトマヤタケ、ハナイグチなど。

 個体数は、カノシタをのぞけばまったく少ない。
 カノシタも浅間外輪山あたりのと比べると、おそろしく小さいのばかりだ。

 どういうわけか、河口湖周辺は大渋滞していた。
 「ほうとう不動」というほうとう食堂の駐車場周辺が特に混んでいて、店には長い行列ができていた。
 いったい何が起きたのか。

 帰秩後、畑に行って灌水、サツマイモの葉柄の収穫。
 サツマイモの葉柄は薄い皮を剥けば、煮ても炒めてもおいしく食べられる。
 これを食べない手はない。

 問題は、収穫とその後の処理に手間がかかる点と、保存法が不明な点だ。

 帰宅後、デジカメの写真データをハードディスクにコピーしていたら、パソコンがフリーズして相当数のデータを失った。
 初めて撮ったコショウイグチの写真を消失したのは、かなり痛かった。

 写真はヒラタケの小群生。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog-yasutani.xrea.jp/mt5/mt-tb.cgi/4125

コメントする

2015年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

カテゴリ

カウンタ
Powered by Movable Type 6.0