池修理

| コメント(2) | トラックバック(0)

 荒川水系渓流保存会の飼育池で終日、池の修理作業。
 砂利運び、コンクリ練り、コンクリ打ちなどの手伝い。

 池の立地と予算の関係で、すべて手作業なので、おおぜいでやったとはいえ、たいへんな作業だった。
 作業はまだ1/3程度しか終わっていないのだが、この次とその次は参加できないので、今日一日働けてよかった。

 畑に着いたのは6時を回ってから。
 ジャガイモの芽かきと土寄せ(一部のみ)。
 モロヘイヤ予定地の耕耘とマルチ張りなどを街灯の明かりを頼りにやってきた。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog-yasutani.xrea.jp/mt5/mt-tb.cgi/4031

コメント(2)

>畑に着いたのは6時を回ってから。

こちら三浦半島は夕方6時を過ぎても7時近くまでは今は街燈無しで畑での作業が出来るほど明るいのですが先週あたりから藪蚊が出始めました、これからの時期は私はもっぱら畑仕事は涼しい夕方からの作業ですが蚊の攻撃はすごいです、多少でもこの蚊の攻撃を避けるために日本古来の携帯用の渦巻き蚊取り線香を腰につけています、これはけっこう効果があります、私の畑は今畑にある春作の収獲が終わると休園ですが、今年は今までやったことの無い蔓無しインゲンをやってみましたのでこの収獲はどうやら猛暑の時期になりそうです。

吉瀬さんもジャガイモの芽欠きをやり始めたのですね、私は既に済ませましたが今年は初挑戦のアンデスレッドをやってみましたがメイクイーンはこれは食材用のジャガイモが芽を沢山出していたので種芋としてそのまま植えつけましたが旨く成長しています、アンデス、男爵についてはNETで購入した種芋です、こちらではアンデスはそこらじゅうの店をさがしても入手できません。芽欠きはメイクイーン、男爵を3本立てにしましたがアンデスは2本程度しか芽が無かったので芽欠きせずにそのままにしました、アンデスは普通のジャガイモと違って木のように硬いですね、その分病害虫にも強いそうですね、吉瀬さんの畑は広そうなのでジャガイモの作付けの量も沢山でしょうね、私はアンデス、1kgと男爵、1kgとメイクイーンは5個です。

下記のURLは4月17日のアンデスの写真です。

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/30/0000356030/16/imgc3e4f15dzik5zj.jpeg

当地では連休明けまで遅霜が降りますので、ジャガイモの芽かきは普通この時期にはやらないのですが、たぶん大丈夫そうなので始めました。
 ジャガイモは成長が早いので、あっという間に小さなイモがついてしまいます。
 うちでは今年、14キロの種芋を植えました。

コメントする

2015年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリ

カウンタ
Powered by Movable Type 6.0