秋ジャガ

| コメント(4) | トラックバック(0)


 キクイモの片づけ。
 ネギ土寄せ。
 秋ジャガ収穫。
 キャベツ、ホウレンソウ、アスパラ菜などの収穫。
 自然薯・ヤーコン種イモ保存穴掘り。

 秋ジャガはデジマだが、種イモの2倍程度しか穫れない。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog-yasutani.xrea.jp/mt5/mt-tb.cgi/3937

コメント(4)

おはようございます。キクイモというのはどうやって食べるのがいちばんいいのでしょうか。今年小さいのを2個植えたら、大木になってコブコブの芋がかなり採れました。でもマイ亭主には敬遠されています。ちょっと変わった味ですね。

キクイモの食べ方についてはまだよくわかりません。
 意外に小さい芋である上、皮が剥きづらいので、けっこう面倒ですね。
 味はごぼうに似ているので、ごぼうのように煮物や炒め物にすれば、さほど無理なく食べられます。
 陽当たりと水はけのよいところに植えると、えらくたくさんできてしまうので、うまい食べ方を考えたいところです。
 健康にはよいらしいし、道の駅などではいい値段で売ってたりします。
 今までに試したのは下記のような食べ方です。
http://blog-yasutani.xrea.jp/blog/archives/2005/11/post_43.html
http://blog-yasutani.xrea.jp/blog/archives/2005/11/post_51.html

キクイモの食べ方、ありがとうございました。私は無理に皮を剥いて味をつけて煮て食べました。これはかなりおいしかったのですが、皮をむくと半分くらい無くなってしまうのです。次は皮付きのまま塩茹でにして中身だけ食べましたが、皮も少し食べてしまうので、皮の味が悪いのです。もっと素直なさつまいもやじゃがいものような形だったらよかったのに、と思います。仲間にあげてもあまり喜ばれません。ヤーコンと同じように体のためにはいいようですね。

皮を剥くのが面倒だという、キクイモの形状は、一つの難点ですね。
 あと、掘り残しの芋があると、翌年芽が出てきて他の作物の邪魔になるのも困りもの。
 放任栽培で豊産で、身体にいいのはけっこうなので、うまい食べ方を考えたいと思っています。

コメントする

2015年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリ

カウンタ
Powered by Movable Type 6.0