穂波

| コメント(6) | トラックバック(0)


 例年、この時期に稲刈りをやってるのだが、今年は祭礼当番と出張が重なったため、土日に刈ることができなかった。

 次の週末まで刈らずにいたのでは、乾燥が間に合わない可能性もあるため、本日午後お休みをもらって稲刈り。
 とはいえ、実質2時間ほどしか田んぼにいられなかったので、刈れたのは5分の1程度。

 今年はオモダカが生えてやや刈りにくいが、去年よりはましかと思われる。
 いもち病の稲にも穂が出たが、成熟が遅いので、収穫には至らなそう。

 今週は仕事の合間を縫って少しでも刈らなければ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog-yasutani.xrea.jp/mt5/mt-tb.cgi/3907

コメント(6)

畑仕事、お疲れ様です。
お米も作られているんですね。
本格的ですねからから。

今日は果実酒のところを見てきました。まだまだちょっとだけど。
(現在、バーボンウイスキーを舐めながらネット中から(笑))
渓流釣りにいって、獲物?を見つけてきてお酒作りなんて、なんと贅沢な・・・思い出と一緒に楽しめるんですね。素晴らしい。

果実酒のページは長いこと更新してないです。
 新しい酒をつくるより、このページに載ってる定番の酒を作って楽しんでるからです。

 でも今年はザクロの実(食べるところ)だけを漬けてみました。
 果実酒はおっしゃるように、思い出を漬け込めるのがとてもいいですね。

こんばんは。今日は雨になってしまいましたが稲刈りはどうでしょうか。うらべにさんも頑張って刈っておられるようですね。天気がよくなればいいですね。昔の稲刈りを思い出すとこの時期はきのこ採りと山の紅葉が重なっていて、稲刈りをしながら山をみては紅葉にため息ー。そして雨降りにはきのこ採り(寒い冷たい気持ち悪い)と子供まで忙しい時期なのでした。山のように採ってくるきのこ(雑きのこ)の処理もたいへんでした。じゃ雑きのこでないのは何かと言われたら、松茸とかシメジとか?それからカキシメジはちゃんと処理して食べていましたよ。

ほんとは一気に刈ってしまいたいのですが、日曜百姓が日曜日が使えないではどうしようもありませんので、少しずつ刈っています。
 それでも、本日は東京へ出張だしすごい雨も降ってるので、結局この連休にカタをつけることになりました。

 きのこはたくさん採ってきたあとの処理が大変ですね。カキシメジを食べたとは驚きました。カキシメジを食べなくても、食べられるきのこは他にたくさんあると思うのですが。

こんにちは。そうなんですよね。カキシメジじゃなくてもいいんですが、なんといってもあれは格好がいいですから一般のきのこと同じように採りました。シロになっていることが多いしー。処理は茹でて塩蔵です。半年もしたら塩抜きして(茹でて水を代える)調理しました。安曇野でも他のきのこと紛れたり間違ったりして中毒例が多いですね。しっかり見極められないと危ないです。
それからー、最近はきのこ採り人口が増えて山の中には他県№の車がいっぱいだそうです。都内からも近く、止め山もないので遠征してくるようですね。こういう人達がカキシメジに危ないのかも。

こちらでは、ウラベニホテイシメジが人気なので、よく似たクサウラベニタケの中毒例がダントツです。カキシメジはおいしそうなきのこですが、似た食用きのこがないので、あまり獲らないようですね。
 信州ではベニテングタケも毒抜きして食べられていると聞きましたが、食べることに関するそうした知恵って、とても大切だと思います。

コメントする

2015年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリ

カウンタ
Powered by Movable Type 6.0