オカノリ

発芽した 2001/7/28
毎日葉を摘む 2001/8/28
種ができた 2001/11/15
酢の物(大きな写真)
ゴマびたし(大きな写真)
おひたし(大きな写真)

オカノリわかめ(大きな写真)

 オカノリは最初、7月中旬にまいた。
 乾き気味の天気が続いたが、発芽が早かったので、うまくいった。

 間引いて追肥をしたら、ぐんぐん伸び始めた。

 幼苗も食べられるらしいが、葉を摘んで食べた。
 葉の柄は硬いので、柄は切り落として葉だけ食べる。
 葉を摘むだけなので、収穫期はとても長く、11月中旬になってもまだ食べられる。

 寒くなっても元気なので、掘りとって鉢に入れ、家の中で越冬させたら、ちゃんと春まで生きていた。

 自家採種も簡単だし、こぼれ種で自生して、畑の雑草化するくらいだ。

酢の物 2001/8/09
  ゆでて、三杯酢で味のついたもずくと、和えた。
  さっぱりしていて、おいしい。
  この時期の葉もの野菜として、とてもありがたい。
  栄養もありそう。
ゴマびたし 2001/8/11
  かすかにぬめりがあって、とてもおいしい。