圧制を変じて自由の世界を

秩父事件研究顕彰協議会の刊行物

このページは随時、更新します。

  • 会誌『秩父事件 研究・顕彰』第5号(1987,8)

     清水吉二「秩父事件と山中谷」
     吉瀬総「風布村の周辺」
     中沢市朗「自由民権と地方自治」ほか

  • 会誌『秩父事件 研究・顕彰』第6号(1989,12)

     田島泰彦「憲法と天皇制」
     金弼東「秩父事件における『自由党』と『自由』観」
     中沢市朗「自由民権と地方自治(2)」
     篠田健一「三宅島ツアー参加記」ほか

  • 『秩父事件ガイドブック』(1982,7 新日本出版社)

  • 『秩父事件 研究・顕彰』第7号(1993,3)

     松本成美「私の歴史運動」
     中沢市朗「明治十年代の秩父製糸業」
     飯島積「秩父事件における野上組」
     吉瀬総「稲田雅洋『日本近代社会成立期の民衆運動』ノート」ほか

  • 会誌『秩父事件 研究・顕彰』第8号(1994,11)

     柿原謙一「秩父養蚕業史と秩父事件史」
     中沢市朗「秩父事件研究の新動向」
     飯島積「大野原村下小川橋の陣地と皆野村の本陣」
     鈴木義治「加藤政之助の人と思想」ほか

  • 会誌『秩父事件 研究・顕彰』第9号(1997,4)

     松尾章一「最近の自由民権研究への雑感」
     清水吉二「上毛自由党と秩父」
     中沢市朗「秩父自由党と秩父事件」
     飯島積「秩父事件と自由党」
     篠田健一「三ヶ年休校要求の背景」ほか

  • 会誌『秩父事件 研究・顕彰』第10号(1999,3)

     飯島積「上吉田村・下吉田村と石間村」
     黒沢正則「馬流後まで続いた群馬の闘い」
     篠田健一「三ヶ年休校要求の背景(続)」
     高島千代「秩父事件における農民の秩序意識・権力観」ほか