ミスミソウ1

| コメント(0)

2009,3,7 芦川村界隈

 ミスミソウは、ちょうど見ごろに咲いていた。
 オオミスミソウと違い、花の色は純白のみだが、とても清楚な白なのだった。

ミスミソウ2

| コメント(0)

2009,3,7 芦川村界隈

 花の色は白のみだが、一重咲きと二重咲きの二系統があるようだ。
 見た目はやはり、二重咲きの方が可憐な気がする。

ミスミソウ3

| コメント(0)

2009,3,7 芦川村界隈

 山道の中にも咲いている株がある。
 夏の間、踏まれないようにして欲しい。

フクジュソウ2

| コメント(0)

2009,2,11 若御子山麓
 フクジュソウが咲いているかなと思って出かけてみたが、まだ少し早かった。

フクジュソウ3

| コメント(0)

2009,2,21 若御子山麓
 ちょうど盛りの花を見ることができた。
 前日に雪が降ったのだが、花のまわりは雪もとけている。

フクジュソウ2

| コメント(0)

2006,3,19 藤原岳
 この年は雪がまだ多い上、強風で雪降りの、あいにくの天気でしたので、さすがにフクジュソウもちぢこまっていたのでした。
 晴れた日にここに来れば、これらが開花して素晴らしかったでしょう。

コセリバオウレン

| コメント(0)

2006,3,19 藤原岳
 7合目あたりの雪解けあとに咲いていました。
 セリバオウレンより全体に小ぶりな感じのする、清楚な花です。

クサボタン

| コメント(0)

2006,8,21 伊吹山
 登山道の至るところに咲いていました。
 あまり派手でない小さな花ですが、いっせいに花開いたようすは、なかなかみごと。

チングルマ2

| コメント(0)

2006,8,15 三ノ沢岳
 チングルマも初夏の花。
 盛夏には長い毛を持つ種子になっていることが多いのですが、雪解けの遅いところでは真夏になっても咲いています。
 たくさん咲くと美しい花の代表格です。

シナノキンバイ

| コメント(0)

2006,8,15 三ノ沢岳
 高山の風衝草原を黄色に染めるのはミヤマキンポウゲとシナノキンバイ、ミヤマダイコンソウなどですが、花が最も大きくて鮮やかなのは、シナノキンバイ。
 花の質感もボリュームたっぷりです。
前の10件 1  2  3  4  5  6  7

カテゴリ