草花

ワチガイソウ

| コメント(0)

ワチガイソウ


 かぼちゃ苗・西瓜苗の植えつけ。

 じゃがいもの土寄せ二回目。
 じゃがいものメンテはこれで終了。

 落花生予定地の耕うん。

 写真はワチガイソウ。

チゴユリ

| コメント(0)

チゴユリ


 つくね芋の植えつけ。
 いんげん豆にツル用ネット張り。

 写真はチゴユリ。

クワガタソウ

| コメント(0)

クワガタソウ


 つくね芋予定地の準備。
 つくね芋をここ数年作っているが、植えた種芋と同じくらいしか収穫がない。
 これではあんまり意味がないんだが。

 人参の種まき。
 旱天が続いているが、来週あたり梅雨入りしそうなので、うまく芽が出れば秋人参が食えるかも。

 ちょっと遅れたが、じゃがいもの芽かき。

 写真は、沢筋に咲いてるクワガタソウ。

ヒイラギソウ

| コメント(0)

ヒイラギソウ


 前線が近づいているはずだが、曇りはしたが降らなかった。
 畑がひどく乾いているので、潅水。
 天水のストックが厳しいので、もう少し降ってほしい。

 といいつつ、城峯山へ。
 鐘掛城南尾根から鉄塔巡視路利用で周回。
 里山の小さな花々に出会えた。

セリバヒエンソウ

| コメント(0)

セリバヒエンソウ


 しいたけの駒打ち。
 ピーマンの植えつけ。

 いちごはまだ食われていない。
 今日、10個くらい食った。

 明け方に、鵺(トラツグミ)がごく近くで鳴いている。
 夜が明けるとアカハラが鳴く。
 もう初夏だな。

 ここ数年、庭にセリバヒエンソウがはびこっている。
 凄い繁殖力だが、花のひとつひとつは、なかなか面白い。

カタクリ

| コメント(0)

カタクリ


 ブロッコリーの植えつけ。
 たぶん、40くらいは植えた。
 順調に育って、飽食できる日々が待たれる。

 草むしり。
 ニラの植え替え少々。

 中越・国上山ではカタクリが満開だった。

福寿草

| コメント(0)

福寿草


 阿武隈の明神山・朝日山を歩いてきた。
 午後には季節風が吹き始めたが、穏やかな一日だった。

 明神山からの帰途、路傍の一角で福寿草が咲いていた。

秩父紅

| コメント(0)

秩父紅


 終日、ムクゲ公園の下刈りと畑仕事。

 刈払機を半日振っていたのだが、肩掛けベルトを持っていき忘れたので、ひどく疲れた。
 おそらく明日は筋肉痛。

 掘っ建て小屋はコツコツ作っている。
 完成はまだだが、資材をいくらか入れ始めた。

 畑周辺の環境整備。
 要するに、畦の灌木や枯れ草の片付けなのだが、これがけっこう疲れる。

 ムクゲ公園の秩父紅が咲き始めていた。

オヤマリンドウ

| コメント(0)

オヤマリンドウ

 出勤前と退勤後に、大根の種まき。
 品種は去年と同じ。たたら辛味と戸隠。

 局所的な雨が降ってはいるが、畑にはなかなか届かない。

 蔵王ではリンドウが花盛りだった。

ダイモンジソウ

| コメント(0)

ダイモンジソウ


 キャベツ苗の植えつけ。
 草むしり。

 最高気温は高いが、朝は21度と、着実に涼しくなっている。

 夜明けに鳴くひぐらしはほとんどいない。

 写真は、渓に咲くダイモンジソウ。

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

2022年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリ

カウンタ
Powered by Movable Type 6.0