草花

カッコソウ

| コメント(0)

カッコソウ


カッコソウ

 身近なところでコロナ感染が広がって、厳しい状況だ。
 自分はまだ、感染していないのではないかと思う(検査ができないので不明だが症状なし)が、なんだかよくわからない。

 今月二度目の鳴神山。
 カッコソウが咲き始めていた。

フデリンドウ

| コメント(0)

フデリンドウ


 終日、山仕事と畑仕事。

 ナス・ピーマン類予定地のうね立て。
 えごま・ヤーコン予定地のうね立て。

 明るくなった蓑山の雑木林で、フデリンドウが咲き始めた。

イワカガミ

| コメント(0)

イワカガミ


 キャベツの芽が出たのだが、ネズミに食われた。
 ナス苗を室内で養生していたら、ネズミに食われた。

 マリーゴールドの鉢上げ。

 発芽のよくない西瓜をまき直し。
 ゴーヤをビニールポットに種まき。

 四角豆予定地の準備。

 八石山だが、ここはまもなくイワカガミの国になる。

片栗

| コメント(0)

片栗


片栗


 4度目の八石山。
 初夏のような陽気だった。

春の野の花

| コメント(0)

キバナアマナ


アズマイチゲ


ヤマエンゴサク


 ビニールポットに、まくわ瓜とかぼちゃの種まき。
 春いんげんの種まき(直播)。

 塩田平の山道では、春の花たちが今を盛りと咲いていた。

ミスミソウ

| コメント(0)

ミスミソウ


 ちょっと前までは、急な登りでもゆっくり行けば息が切れることなどなかったのに、ここんとこ、じつに苦しくなった。
 ここは、塩田平から急傾斜で立ち上がる独鈷山の支稜上の一峰、高ボッチ。

 ミスミソウがちらほら咲いていた。

トウゴクサバノオ

| コメント(0)

トウゴクサバノオ


 こんにゃく芋(種芋とキゴ)の植えつけ。

 自宅で、きゅうりと西瓜をビニールポットに種まき。
 ししとうとミニトマトを鉢上げ。

 椎茸伏せ込みの起点にする道具を自作。
 自宅の庭が手狭なので、椎茸は畑で伏せる。

 写真は鳴神山で見たトウゴクサバノオ。小雨に濡れていた。

ショウジョウバカマ

| コメント(0)

ショウジョウバカマ


 午前中は山林作業、午後は畑仕事。

 朝の気温が氷点下2.2度だというのに、昨日、雨が降ったせいだろう、ヤマザクラが一気に咲いた。
 里山のところどころに薄いピンクのかたまりが見える。

 写真は、昨日見たショウジョウバカマ。

11度目の角田山

| コメント(0)

オオミスミソウ


 3年ぶりに角田山に行った。これで11度目。
 灯台コースから登って桜尾根を下った。
 天気はまずまずで、登山道の雪は消えていた。
 登れたことが何より。

石尊山・深高山

| コメント(0)

片栗


 低山リバイバル。
 安蘇前衛の石尊山・深高山へ。
 今回も28年前と同じコース。

 この前は登山口から猪子峠まで1時間37分で歩いているのだが、今回は2時間50分かかった。
 こないだの仙人ヶ岳は28年前は3時間35分で、今回は4時間44分。
 ずいぶんゆっくりになったと思うが、37歳と65歳ではやはり、同じペースというわけにもいかない。

 登山口近くでは、片栗が満開だった。

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

2022年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリ

カウンタ
Powered by Movable Type 6.0