キタテハ

| コメント(0)

キタテハ

 種ニンニクの植えつけ終わり。
 大除草。
 えんどう豆・そら豆予定地の耕耘。

 畑にキタテハがとまっていた。

イナゴ

| コメント(0)

イナゴ

 終日稲を刈ったが、終わらなかった。
 いい天気だったので、頭のてっぺんが日に焼けて熱い。
 鎌を一日握っていたので、右手にマメができた。

 イナゴがのんびり止まっているが、これは雑草。
 雑草が今少し少なければ、もっと刈りやすいのだが。

バルタン星人

| コメント(0)

バルタン星人

 玉レタスとのらぼう菜の小苗植えつけ。
 これらの菜の植えつけは、おしまい。

 田植えのときよりバルタン星人とタニシがずいぶん増えた。

甲府盆地

| コメント(0)

甲府盆地

 ここ二日、前線の影響によると思われる夕立が続いて、夜だけは過ごしやすくなった。
 太平洋高気圧には今しばらく、おとなしくしていてほしい。

 雨が降る前にジャガイモを掘り上げた。
 やれやれ。

 一昨日、出勤途中にクマゼミの声を聞いた。
 子どもの頃には聞き慣れた声だが、この地で聞くとは夢にも思わなかった。

 写真は、アサヨ峰から見た甲府盆地。
 真ん中の黒っぽく抜けたところが市街地で、そこには太陽が届いている。
 熱せられた空気が盆地にたまり、雲に閉じ込められて、ひどい暑さになっていることが想像される。

ウスイロトラカミキリ

| コメント(0)

ウスイロトラカミキリ

 退勤後に、黙々とジャガイモ掘り。
 大丈夫。動悸が始まったら危ないことがわかってるから、日陰に逃げて水分を補給する。
 35度以上になると、ヤブ蚊も出てこないんだよ・・・。蚊だって熱中症はやだからね。
 薪作りの先も、やっと見えてきたよ。
 ウスイロトラカミキリが割った薪に頬ずりしてる。

ホソトラカミキリ

| コメント(0)

ホソトラカミキリ

 以前勤めていた木工屋さんで端材をいただける話があったので、昨日、取りにうかがった。
 夏なら風呂半月分くらいあって、助かった。

 午後からちょっとした集まりがあって、都内の母校にお出かけ。
 紅顔の(美)少年だった年少の友人たちが皆「定年退職した」と言うので、たまげた。
 8時ころだったか、少し揺れた。

 都内を歩いていて、「このへんにはとって食えるものがなんにもないなぁ」と思った。
 「見たところ畑もないから、食い物を作ることもできないじゃん」と思った。
 人間は、こんなところじゃ生きられないよ。

 今日もほぼ終日、薪作り。

ホタル

| コメント(0)

ホタル

 雨のやみ間にジャガイモ掘りと薪作り。
 いずれも、はかどってはいるのだが、先は見えない。

 庭にとめてある自動車の車体に、こんな虫が這っていたのだが、たぶんコレはアレだと思う。
 それにしてもどうして、コレが・・・。
 自然に生息してるんなら、まことにけっこう至極なんだが。

キイロトラカミキリ

| コメント(0)

キイロトラカミキリ?

 赤大豆の種まき準備。
 草むしり。
 薪割り。

 まずは晴れてくれたので、いろいろはかどった。

 薪割りをしていると、カミキリムシが飛んでくるので面白い。
 これはたぶん、キイロトラカミキリ。

テングチョウ

| コメント(0)

テングチョウ

 人力除草機を押して、田んぼの草いじめ。
 効果はさほど期待していない。

 指の傷がふさがったので、薪作り再開。
 ムクゲ公園で、細枝を少々玉切り。
 マサカリを振るのに、まだいくらかためらわれるので、いずれ切らねばならない細枝を処理した。

 帰宅後、細枝の小切り。
 難物は避けて、素性のよい玉を薪割り。

 今年は、テングチョウが大発生して、そこらじゅうを飛び回っている。
 蝶がたくさん飛んでる-->気持ち悪い-->不快害虫だから駆除 という人がけっこういる。

 罪もない生き物を殺したら、バチが当たるぞ。
 お釈迦様は、ちゃんと見てるぞ。
 三途の川で泣いて謝ったって、わしゃ知らん。

キチョウ

| コメント(2)

キチョウ

 氷点下数度の酷寒の中、ひたすらじっと耐えるキチョウの真似なんて、おれにはできない。
 頭が下がる。
 ここは秩父・小鹿野の品刕山塊。

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

2022年8月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリ

カウンタ
Powered by Movable Type 6.0