櫻のとき

| コメント(0) | トラックバック(0)

櫻のとき 新年度の仕事集中がピークを迎えています。
 そんな中、1時間の休みをとってイワナ本の校正を届けに行きました。

 30分ほどの超過勤務。
 この程度ではとても追いつかないほど仕事がたまっているのですが、3日降り続いた雨がようやくやんだことでもあり、退勤後急いで畑へ。

 畑はいい感じに湿っていました。
 ほとんど時間がないので、サラダ菜とキャベツ予定地のマルチ張り。
 これで日没。
 当地の日没(暗くて回りが見えなくなる状態)は、現在6時40分くらいです。

 当地ではようやく桜(ソメイヨシノ)が満開。
 今年はずいぶん遅い桜でした。

 写真は、埼玉県小川町の酒、「櫻のとき」。
 純米吟醸酒ですが、めりはりのきいた辛口で、きつすぎない吟醸香の、極上の酒でした。

お福正宗

| コメント(0) | トラックバック(0)

お福正宗 強い冬型の影響で、昨夜は暴風が吹き、今朝には横なぐりの風花が舞って、家の周囲も一瞬、白くなりました。
 一日、春がストップしたように寒い日でした。

 今日の業務は引っ越しの手伝い。
 重い家具を移動したりトラックに積み込んだりしたので、けっこう疲れました。

 退勤後、畑に行って灌水。
 栽培中止のつもりだったゴボウが発芽。
 今回は、このまま作ろうという気になりました。

 チンゲンサイが大きくなってきたので、間引き菜を収穫。
 カブ予定地のうね作り。
 これで日没、終了。

 写真は、角田山に行ったときに買った酒、お福正宗。
 吟醸香はさほどではありませんが、地味ではあるが端正な味の酒でした。
 ラベルも楽しい。

オバステ正宗

| コメント(0) | トラックバック(0)

オバステ正宗 あいかわらず忙しく、今日も2時間の超過勤務。

 先日の山行記を仕上げるついでに、長野県の山のページを改装。

 ほかの山域はもちろん、手つかずなのですが、こんなレイアウトでしばらくやってみようと思っている次第。

 おかげでやや睡眠不足。

 先日登った冠着山は、姨捨山(おばすてやま)ともいうそうです。

 あまり名誉な山名でないように思っていましたが、山頂には孝子伝説の山であると刻した銅板が設置してありました。

 実際のところはどうだったのでしょうか。

 上田市のスーパーで、オバステ正宗というお酒を売っていました。
 普通酒を買いましたが、味はまずまず。

ガマズミ

| コメント(0) | トラックバック(0)

ガマズミ スギヒラタケによるとみられるきのこ中毒関連の記事が、連日のように紙面をにぎわせています。

 中毒のメカニズムについては、毎日インタラクティブのこの記事あたりがもっとも説得力があるように思いますが、断定的なことはまだ、言えないでしょう。

 ともかく、きのこについてわれわれはまだほんの少しのことしか知ってはいないのだということだけは確かです。
 ということで、当サイトのスギヒラタケに関する説明も、修正いたしました。

 きょうの写真は、先日摘んできたガマズミ。
 一粒ずつもいで洗い、乾かしてからホワイトリカーに漬けます。
 飲めるのは半年後ですが、とても楽しみ。

ヤマブドウ

| コメント(0) | トラックバック(0)

ヤマブドウ 台風は、当地では無事に通過していきました。
 被害に遭われた地方のみなさんには、お見舞い申し上げます。

 瀬音の森の妙高きのこ狩り教室の昼食休憩のとき、すぐそばに、ヤマブドウがなっていたので、少々いただいてきました。

 ヤマブドウの果実酒は紫色がとても美しく、酸味があっておいしいものですが、税法上、作ることが認められていません。

 国税庁のホームページには、

 しょうちゅう等に梅等を漬けて梅酒等を作る行為は、酒類と他の物品を混和し、その混和後のものが酒類であるため、新たに酒類を製造したものとみなされますが、消費者が自分で飲むために酒類に次の物品以外のものを混和する場合には、例外的に製造行為としないこととしています。

1  米、麦、あわ、とうもろこし、こうりゃん、きび、ひえ若しくはでんぷん又はこれらのこうじ
2  ぶどう(やまぶどうを含みます。)
3  アミノ酸若しくはその塩類、ビタミン類、核酸分解物若しくはその塩類、有機酸若しくはその塩類、無機塩類、色素、香料又は酒類のかす

とあります。

 すなわち、ホワイトリカーにヤマブドウを漬ける行為は、「酒類と他の物品を混和」することにほかならず、それは「新たに酒類を製造したものとみなされます」ということ。
 驚くべき論理の飛躍です。

 「新たに酒類を製造」するとは、酵母を人為的に働かせてアルコール分を発生させる行為であると理解するのが常識でしょう。

 このような不合理な法律は、はやく改めるべきです。

ヤマモモ

| コメント(0) | トラックバック(0)

ヤマモモ 本日も暑い一日でした。みなさん、どうもお疲れさまでした。
 熊谷で最高気温が37.5度でしたから、まぁ当地もその程度だったでしょう。

 上司がいるミーティングルームはエアコンが入ってる(設定温度28度だけど)のですが、仕事部屋にはエアコンは入っていません。

 わたしの本日の仕事は、生徒の成績査定とLANケーブルづくり。
 LANケーブルづくりとは、100メートル巻きケーブルを必要な長さに切断し、切断部分のヨリをほぐしてRJ45コネクタに結線し、カシメ具でカシメるという作業です。

 自分のパソコンをテスタに使ってでき具合を調べたら、不良率約4割。(^^;
 情けない。
 それにしても、業務命令とは言え、こんなことをやっていていいのかという疑問がわいてきます。
 法律で定められてるわたしの仕事は、そういうのじゃないのですから。

 こんな暑い日の農作業はつらいものですが、しばらく休んでいたので、退勤後、畑に行って灌水と収穫。
 根の浅いコーンサラダや芽を出したばかりのニンジンは枯れていました。
 それでも、ナス・ピーマン・トマト・キュウリなど夏野菜は快調でした。

 写真はいただきもののヤマモモ。
 生のヤマモモを始めて見ました。
 これは、果実酒にするつもり。

ブラックベリー

| コメント(0) | トラックバック(0)

ブラックベリー 今日も蒸して暑い日でした。
 日本海にいる低気圧が抜けない限り、この暑さは続くのでしょうか。
 明日の暑さがまた、思いやられます。

 畑もカラカラで、かなりピンチ。
 ここ数日のうちにまとまった雨が降らないと、野菜たちのダメージが大きくなりそうです。
 でも降りそうにないですね。

 この夏、一番大きな買い物は、じつは軽トラックでした。
 今日は普段乗っているトヨタフィルダーが使えないので、軽トラで出勤。
 帰りに、荷台シートを買ってきました。
 これで、薪や流木など、いくらでも拾ってこれるし、農作業もしやすくなります。

 帰宅後、ヘッドランプで裏の山を藪こぎ。
 猫が山で迷子になってしまった模様。
 明日の朝も捜索だ。

 写真は、色づき始めたブラックベリー。
 これが黒くなったら収穫ですが、たぶんヒヨドリがねらってると思います。

カワラタケ酒

| コメント(0) | トラックバック(0)

カワラタケ酒 今週はずっと、お客さんの相談に乗るという、慣れない仕事をしていましたので、かなり気疲れしてしまいました。
 でも今日でほぼ終わりましたので、ほっとしたところ。

 定時には帰れませんが、今は7時半近くまで野良にいられますので、本日はネギ苗の一部を植えつけて、ピーマンの植え穴を掘ってきました。

 頭が疲れたときには、少し身体を使ってやると、全体のバランスがとれるものです。

 写真はカワラタケ酒。
 けっこう期待していましたが、ちっともおいしくありませんでしたのでがっかり。

ヤマナシ

| コメント(0) | トラックバック(0)

ヤマナシの若い実 午後から飯能市へ出張。
 秩父市内で、ヤマナシの若い実がなっているのを見ました。

 電車の中では多少本も読めましたが、爆睡状態。
 この時節、電車に乗りながら眠ることができるのは、幸福と言うべきか、はたまた怠惰と言うべきか。

 市街地から自宅のある山間部に戻ってくると、空気の中に、適度な湿気とともに、有機物が分解されるような匂いが漂っているのを感じます。
 落ち葉の匂いというか、堆肥の匂いというか。
 それがわたしには、じつにほっとする匂いでもあります。

 沢沿いの木々にからんだマタタビの葉が白くなってきました。
 週末の天気は芳しくないようですが、明朝から奥秩父の沢にキャンプ釣行に出かけてきます。

純米福之光

| コメント(0) | トラックバック(0)

純米福之光 本日は午後、集落の新年会に出かけた以外は何もせず、ぼんやりと過ごしました。
 最近お酒は、夕食前の食前酒を1杯飲むのですが、思わしい果実酒もないので、買った日本酒を飲んでいます。

 やすくておいしい酒にはなかなかめぐり会えないのですが、これはかなり気に入りました。
 純米福之光無濾過原酒。
 魚沼風の吟醸香などはないのですが、ボディのしっかりしたふくよかな酒です。
 近所のスーパーで1900円。

 お値段もリーズナブル。

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8

2022年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリ

カウンタ
Powered by Movable Type 6.0