農作業

玉レタス苗

| コメント(0) | トラックバック(0)

 公式統計では氷点下になっていないが、朝は薄氷が張る程度に冷えた。

 3年間の長期プロジェクトが始まったので、スタート式の準備などで2時間ほどの超過勤務。
 忙しいのは事実だが、畑でやるべきことも多いので、早起きをして少しずつ作業を進めている。

 ナスとウリ類の予定地を耕耘してうね立て。
 里芋植え穴掘り。
 玉レタスに追肥。

 ナス苗とトマト苗を買ってきて、大きいビニールポットに植え替え。
 キャベツの種まき。

 レタスが順調に育っている。
 梅雨入り前後に収穫して、マルチはそのままにして、サツマイモ畑にすると手間が省ける。

ピーマン発芽

| コメント(2) | トラックバック(0)

 明後日から山に出かけるのだが、確定的な雨予報が出ている。
 天気予報では、雨でなく雪になると言っている。雨より雪のほうがましだけれど、ミゾレだとイヤな感じ。

 明日は畑に入れない可能性が高いので、朝と夕方に除草。
 昨年、この時期にニンニクのマルチを剥いだらうまくいったのでマルチ剥ぎ。

 先月、紙ポットにまいたピーマンがようやく発芽。
 加温しないから、遅々たる成長だが、大切に育てれば、夏にはそこそこ収穫できる予定。

宮内菜

| コメント(0) | トラックバック(0)

 一作日の農作業のあと、腰に違和感があるので、好天の一日だったが、軽く農作業。

 強風で剥がれたマルチの補修。
 実は、黒マルチは2から3年使い回している。プロではないから、各種資材もあまりぜいたくには使わない。
 だんだん破けてきて、情けない姿になるまで使うから、ちょっとの風でもすぐに剥がれてしまうのである。

 一部のうね間に防草シート敷き。
 これもけっこうな投資になる資材だが、真夏の草取りを少しでも楽にしたいので、使ってみることにした。

 チーマディラーパ双葉苗の植えつけ。
 これは、徒長ばかりして、いい苗に育たない。
 うまくいくのか、やや疑問。

 冬を越した宮内菜が絶好調だ。
 適度に気温とお湿りがあるので、新しいトウが次々に伸びてくる。

終日農作業

| コメント(0) | トラックバック(0)

 朝から終日、農作業。

 短形自然薯・つるありインゲン・つるなしインゲン・キャベツのうね立てとマルチ張り。
 短形自然薯の芽出しかけ。これは、浅く埋めてビニールトンネルを掛ける。

 冬ネギとニンジンの種まき。今年も冬ネギは赤ネギを作る。

 ウドのうねに落ち葉かけ。これは、軟白のつもり。うまくいくかどうかは不詳。
 写真はウドのうね。

 その他、空き地をすべて耕耘。
 今日一日の畑仕事でずいぶん、はかどった。

白菜の花

| コメント(2) | トラックバック(0)

トウが立つ

つぼみのおひたし

 出勤前に、チンゲン菜双葉苗の植えつけ。
 夏野菜予定地に石灰の散布。

 葉が巻かずじまいの白菜にトウが立った。
 菜っぱにトウが立つと、硬くて食えない場合が多いのだが、白菜のトウは、柔らかくて苦味もない。
 頂花蕾をとったあとに、側花蕾も出るので、しばらく楽しめる。
 白菜の花は、おひたしがよい。

 山の花讃歌に、快晴の袴岳を追加。

 朝夕の農作業で、ジャガイモの植えつけを終えた。
 今年は、かつてなかったほど大量のジャガイモを植えた。
 首尾よく収穫できたら、それはそれで困ったことになるのだが、その時になってから困っても遅くない。

 アスパラガスの追肥と土寄せ。
 植え替えたわけではないが、除草してうねを整形した。早い株はそろそろ新芽を伸ばし始めた。

 『富士に死す』の読書ノートを追加。
 山の花讃歌に、展望の鍬ノ峰を追加。

小麦土寄せ

| コメント(2) | トラックバック(0)

 少し休みをもらって、農作業。

 ジャガイモ植えの続き。
 今日は、シェリーと十勝こがねを植えた。

 冬ネギ苗床の準備。
 食用菊の植替え。

 以上で日没。

 小麦が伸びてきた。
 このあたりで土寄せしてやらないと、穂が出たころの大風で倒伏する。
 倒れると、収穫は激減するので、この作業は重要である。

 山の花讃歌に 盛春の鏡台山 を追加。

ご神木と鎮守

| コメント(0) | トラックバック(0)
ご神木と鎮守

 午前中は、鎮守の祭礼。
 役をしていないと、いつもは出ないのだが、今年は役に当たっているので、朝から出かけた。
 五穀豊穣の祈年祭だから、出ればご利益があるような気がする。

 午後は、日没まで農作業。

 第三次落ち葉堆肥を保管箱に移動。
 ほぼ完成した落ち葉堆肥を使って、もろもろの耕耘。

 雪で折れた木の枝の片付け。

 玉レタス小苗の植付けと間引き。
 冬越しニンジンの片付け。

 ジャガイモの植えつけ。
 ジャガイモは一度にやれないので、今日はインカのめざめ4キロのみ。

 春ニンジン用のうね立てとマルチ張り。

 そんなこんなで日が暮れた。

 鎮守の御神木は巨杉だが、大枝が折れないでよかった。

シイタケ

| コメント(0) | トラックバック(0)

 前線が停滞して、曇や雨の日が続いているが、時間を作って薪取りと薪作り。
 今日もほぼ終日、薪作りだった。

 伊勢菜を片付け、耕耘してニンジン予定地作り。
 春ほうれん草の種まき。
 正月明けにまいたチンゲン菜の初収穫。

 畑では、宮内菜と紅菜苔が例年同様に快調。
 赤ネギもよくできている。
 これらを食べているうちに、トンネルの菜っ葉類ができてくる予定。

 このところの陽気と雨で、シイタケが出始まった。

 『マオ』『彭徳懐自述』の読書ノートを追加。

 いずれも大著だが、現代中国が筆舌に尽くし難い苦難の道を歩んでいることは、十分に理解できた。
 中国指導部は、社会主義社会到達までに今後100年を必要とすると述べているらしい。
 さらに多く、中国を知りたいものだ。

 午後、煙突掃除。

ナメコ原木

| コメント(2) | トラックバック(0)

 少し休みをもらって、薪取り。
 作業は、スギ花粉が大飛散していて、かなり苦しい。
 明日は雨で、花粉予報は「少ない」になってる。ところが、山仕事は晴れてないとできないのだから、始末が悪い。

 木を運んでいたら、キジがうるさく鳴いていた。
 キジという鳥は、自宅周辺のような山間部より、市街地近くの方に多く生息しているようだ。

 写真は、今運んでいる木ではなく、昨日ナメコを打ち終えたコナラ原木。
 網をかけ、しばらくの間、潅水して、夏前にほだ場に伏せ込む。

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

2022年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリ

カウンタ
Powered by Movable Type 6.0