ギョウジャニンニク

| コメント(0)


ギョウジャニンニク


 午前中は、三峯神社へ代参。
 当地の言葉でいう、「おいぬげえ」である。
 昨年も行ったので、今回はまごつくこともなかった。

 三峯神社の桜はまだつぼみで、雪もまだいくらか残っていた。
 境内のアズマシャクナゲの蕾も硬いままだった。

 拝殿前の大杉が若い人たちに人気だそうで、小さな板を手にして大杉にタッチしている人がたくさんいた。
 お昼前に終わったが、駐車場はほとんど満車状態だった。

 帰宅後、薪置き場作り。
 資材がなくなったので、途中で終わりにした。

 日没まで畑仕事。

 ビニールポットのピーマン小苗を鉢上げ。
 現状で40鉢できた。
 アクシデントがなければ、この夏もピーマンを飽食できそうだ。
 冷害・熱害で枯らしたり、ネズミに食われたりしないよう、大切に育てなければ。

 ナス・ピーマン予定地と、もちトウモロコシ予定地の土づくり。

 今週半ばから気温が上がる。
 夏野菜を植えたり種まきなどしたいところだが、遅霜が怖い。
 年配者なら、「八十八夜の別れ霜」ということわざを知らない人はいない。
 当地で遅霜の心配がなくなるのは、五月の連休明けなのである。

 とても新鮮なギョウジャニンニクが手に入った。
 とっておきの自作エゴマであえて食べた。

コメントする

2015年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

カテゴリ

カウンタ
Powered by Movable Type 6.0