夏沢鉱泉

| コメント(0)
夏沢鉱泉


 体調が今ひとつ回復しないのだが、家族と夏沢鉱泉で遊んできた。

 お盆休みのため、登山口の桜平は自動車で満杯だということは予想できたが、桜平に辿り着く前の林道がそれなりの悪路なので、はるか手前で自動車を降りて歩くことにした。

 桜平から夏沢鉱泉だけなら30分くらいで行けるのだが、途中の林道歩きが長かったので、片道1時間半程度は歩くことになった。
 荷も軽いので、普段の山歩きに比べれば、ほんのお遊び程度の歩きとはいえ、山の雰囲気を味わう時間を持てただけでも、ありがたく感じた。

 夏沢鉱泉に来たのは初めてだった。
 どことは言わないが、八ヶ岳の温泉には、日帰り登山入浴者に対して、人間扱いしないところもある中で、通りすがりの人間に対する夏沢鉱泉のもてなしはとても鄭重で、たいへん心に染みた。
 いつかここで泊まってみたい宿である。

 帰りに、尖石縄文考古館に寄り道して、縄文時代の勉強をした。
 ここを訪れたのは30年ぶりくらいだが、展示内容は格段にグレードアップしている。

 諏訪湖をめぐる一帯は、古代の日本列島において、ヤマトと対抗する一つの文化圏をなしていたと思われる。
 信州勢力の精神的バックボーンには、縄文時代以来の土着文化が存在しただろう。
 その文化が、水稲耕作と金属器程度でたやすく崩壊したとは思われない。
 そう確信させるだけの出土物が、陳列されていた。

コメントする

2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

カテゴリ