好展望の佐久のピーク
- 天狗山 -

【年月日】

2007年6月16日
【同行者】 単独
【タイム】

馬越峠(6:35)−天狗山(7:40)−馬越峠(8:40)

【地形図】 信濃中島、御所平 ルート地図

馬越峠の石仏
ヤエガワカンバ

 米が少なくなってきたので、精米を兼ねた山歩き。
 今回は、先週雨とガスだった八ヶ岳のリベンジも兼ねる。

 自宅から馬越峠まで、約2時間。
 石仏が2基建つ峠から山にとりつく。

 最初は急な登りだが、すぐに平坦な尾根歩きとなる。
 急登の途中にヤエガワカンバ。
 信州ではあまり見ないような気がする。

アオダモの花
トウゴクミツバツツジ

 ヤマツツジは咲き始め。
 峠付近のトウゴクミツバツツジは咲き終わっていた。
 アプローチの林道に咲いていたレンゲツツジは、山では見なかった。

 足元には、マイヅルソウが咲き始めていた。
 この時期は、ベニバナツクバネウツギが最盛期のようだ。
 えび茶色の目立たない花が、至るところに咲いていた。

 野鳥は多く、エゾムシクイ、コルリ、コマドリ、シジュウカラ、ウグイスなどを聞いた。
 尾根の上には、アオダモの花が多い。

 ちょっとした岩稜があらわれてくると、北側斜面にアズマシャクナゲ。
 この日あたり、十文字峠はひどい混雑だろうと思われるが、ここには誰も来ない。
 露岩のある上部まで来ると、トウゴクミツバツツジがまださかんに咲いていた。

アズマシャクナゲ
ヤマツツジは咲き始め

 山頂はほぼ360度の大展望。
 目の前に、先週なにも見えない中登った八ヶ岳が、美しくそびえる。
 その右には、北アルプス後立山連峰。
 浅間山から根子岳までは全山揃っており、背後に御座山が立派だ。

レタス畑から望む天狗山(大きな写真)
天狗山から八ヶ岳大観(大きな写真)

 南アルプスでは北岳・間ノ岳と甲斐駒ヶ岳が目を引き、山名は判然としないものの、中央アルプスの一部も見えていた。
 すばらしい展望だが、奥秩父の山の同定が意外にむずかしく、頭だけのぞかせた金峰山の他はよくわからなかった。

 足もとに見える川上村のレタス畑は、ほぼ全面的にマルチに覆われており、この山ならではの光景といえた。

 帰りの時間になると、エゾハルゼミがギイギイと大きな声で合唱していた。